スタッフBlog
スタッフBlog一覧
2022.03.23
卒業式‼️
先日、袴のお支度をさせて頂きました!
卒業式は既に終わっているという事で、
今回は卒業記念にお友達同士で袴を着る事になったそうです。
卒業シーズンにしか見れない袴姿はやっぱり素敵です。
4月からは新たな道を歩んでいかれると思いますが、
ご活躍をお祈りします。
🌸ご卒業おめでとうございます㊗️
2022.03.19
パーソナルカラー‼️
パーソナルカラーとは⁉️
生まれ持ったお肌、目、髪などの色から似合う色を導き出す事で、
黄み寄りの色が似合う「イエローベース」
青み寄りの色が似合う「ブルーベース」
両方の色を持ち合わせた「グリーベース」に分かれます。
そのベースを元に色相、彩度、明度を軸に「春・夏・秋・冬」に分けられます。
これをベースに自分に似合う髪型や髪色、服やメイクを楽しみましょう‼️
2022.03.16
プラセンタとは⁉️
皆さんはプラセンタとは何かご存知ですか⁉️
プラセンタとは妊娠期に形成される臓器の一つ「胎盤」の事です。
胎盤は赤ちゃんに酸素や栄養素を届けたりする事の出来る!
大切な役割を果たしています。
そのプラセンタがどこように美容に関係しているかご紹介致します。
① お肌の再生力を高め、ハリや潤いを齎らす❗️
② お肌の保湿力を高め、乾燥によるシワの改善が期待出来る❗️
③ 美白効果がある為、シミの予防やメラニンの排出をスムーズにし、
シミ改善が期待出来る❗️
④ 抗炎症作用によるニキビ、皮膚の炎症による痒み、
アトピー性皮膚炎にも有効である❗️
⑤ 抗酸化作用がある為、腕の細胞を若返らせくすみ改善が期待出来る❗️
などの様々な効果があります。
※当店でもプラセンタを使用している化粧品がございますので、
是非皆さんも試されて綺麗なお肌を目指してみられては如何でしょうか⁉️
2022.03.09
睡眠の重要性‼️
必要な睡眠時間は6時間半〜7時間半と言われます。
睡眠不足は身体に悪いと思っている方は多いと思いますが、
本当の睡眠不足の怖さをご存知ですか⁉️
睡眠不足による影響は大きく分けて3つあります。
1.病気になりやすくなる!
睡眠時間が6時間以下だと死亡率が5.6倍にもなります。
2.仕事の効率が悪くなる!
6時間睡眠を2時間続けると丸2日徹夜したと同じ能力になります。
3.太りやすくなる!
睡眠不足になると食欲が増し、甘いも物や脂っこい物を食べたくなります。
またエネルギーを蓄えようとしてしまいます。
1と2は時に生活に影響が出てしまい困ってしまいますよね。
中には眠れないと言う方もいらっしゃると思います。
眠れないというのは身体からのSOSです。
眠りに入りやすくなる為に寝る2時間前はブルーライトを浴びない、
寝酒を止める、リラックスして過ごす事を意識し身体を労ってあげましょう。
※朝起きて1時間以内に外を散歩する事も体内時計を整える事ができオススメです!
2022.03.05
袴姿‼️
今日は中学生の卒業式という事で、
朝から卒業生を送られる担任の先生達の袴のお支度をさせて頂きました。
男の先生、女の先生も共にきて行かれました。
クラスの生徒さん達は先生のサプライズに驚かれたでしょうねー。
きっと良い思い出となる事でしょう❗️
卒業の皆さんも本日はおめでとうございます。
2022.03.05
花粉症対策‼️
最近お客様の中にも、お肌や頭皮が痒いというお声をちょこちょこ頂きます。
それは、花粉の影響があるかもしれません❗️
乾燥の激しい冬を耐えてきたお肌や頭皮は、本来備わっているバリア機能が低下し、
外からの刺激に弱くなっています。
その状態で、花粉が髪の毛からお肌や頭皮に付着してしまうと、
花粉に対して身体が過激に反応してしまうそうです。
対処法として…
まずお肌・頭皮、髪の毛をトリートメントや地肌の化粧水により保湿し、
バリア機能を高める事が大切です❗️
※お悩みの方はお気軽にスタッフ迄ご相談下さいませ。
2022.03.03
乾燥の原因‼️
皆さんはなぜお肌が乾燥を起こすのかご存知ですか⁉️
その理由をいくつかご紹介します。
①空気による乾燥…外気やエアコンなどの風によって肌が乾燥してしまいます。
特に冬は暖房のつけっぱなしにより肌荒れがおこります。
②紫外線によるダメージ…肌から水分が奪われてしまいダメージが大きくなります。
③誤ったスキンケア…クレンジング、洗顔による摩擦やお湯の温度、
洗顔後のケアの遅れは肌に負担をかけてしまいます。
④生活習慣の乱れ…栄養不足、不規則な睡眠なども乾燥の原因に繋がります。
※この4つを日頃から気をつけて生活していると乾燥などを防ぐ事が出来ます。
皆さんも是非このケアをしてみては如何でしょうか⁉️
2022.02.24
目立つ毛穴‼️
◉目立つ毛穴には3つの種類があります。
1.つまり毛穴!
◉角質と皮脂が毛穴に詰まり毛穴が白っぽく見えたり黒っぽく見えたりする状態です。
2.タルミ毛穴!
◉皮膚がタルミ毛穴が伸びていいる状態です。
3.開き毛穴!
◉遺伝的要因や皮脂分泌の過剰、ストレスによって毛穴が開いている状態です。
◉毛穴のタイプ別にオススメなメニューは!
1.詰まり毛穴の方は美肌UHT洗浄コース
2.タルミ毛穴の方はリフトアップコース
3.開き毛穴の方は美肌UHT活性コースとなっております!
※お肌の状態も見てアドバイスさせて頂いておりますので、
お気軽にスタッフへご相談くださいませ。
2022.02.23
お客様のお声‼️
今回のお客様のお悩みはトップがペタンとなるようになり、
自然なボリュームが欲しい…というご要望でした❗️
以前、他店でパーマをかけ毛先がまとまらずパサついていたのですが、
今回、パーマではなくトリートメントで髪内部に栄養補給をしながら、
ボリュームアップさせて頂きました❗️
2022.02.17
季節によって皮脂量が違う事ご人事ですか⁉️
人によって違いますが、夏と冬とでは分泌される皮脂量が1.5倍ほど違うようです。
暖かい季節は代謝が良くなる事で皮脂量が活発に活動しています。
逆に冬になると体温を維持する為に体の内部にエネルギーを、
貯めようとする為皮脂量の動きも悪くなります。
その為、皮脂量も冬は減少します。
皮脂はお肌を外部からの刺激を守る役割があります。
この皮脂量が減るとお肌は直接ダメージを受け、肌トラブルの原因になります。
ただ年齢や体質によっても皮脂量が違いますので、
乾燥度合いによって皮脂の役割に変わる乳液やクリームを補充してあげる事が大切です。
お手入れの基礎となるケア商品もございます。
是非、スタッフにご相談下さいませ。