スタッフBlog
スタッフBlog一覧
2020.10.28
肌の乾燥❗️
この季節になると肌が乾燥しますよね❗️
お客様から「肌が乾燥するからたっぷり化粧水をつけるんだけど乾燥する」
とお聞きする事があります❗️
それは水分が足りなくなっているだけでなく、肌の中の水分が逃げて行かないよう
保持してくれる保湿物質が足りてない状態だからです。
その保湿物質にはセラミドヒアルロン酸などがあります。
ただ化粧水をつけるのではなく、内容成分に注意し化粧品を選んでみましょう❗️
基礎化粧品も取り扱っておりますので、お気軽にお尋ね下さいませ❗️
2020.10.28
ニキビが出来る場所で分かる不調のサイン❗️
ここにエント
若さの象徴とも言えるニキビでも、意外にも大人ニキビに、
悩まされている人が多いのも事実❗️
そこでニキビが出来る場所によって体が出しているサインを、
チェックしてみましょう❗️
「額」胃腸の不調や消化機能の低下が原因かも⁉️
食生活改善が効果的❗️
「頬」便秘や胃腸の不調❗️糖質や脂質を控えるのも良いかもしれません❗️
「顎」生理前に影響が出やすく、肌の代謝が崩れている可能性があります。
ゆっくりお風呂に浸かって体を温めてリラックスするのもおすすめです❗️
「背中」シャンプーなどの洗い流しや感想が原因です。
又、背中以外の皮脂が分泌するので、清潔に保つことが重要です。
そんな時は、エステ・UHT美肌戦場コース(30分)がおすすめです❗️
(クレンジング+洗顔+毛穴洗浄+パック迄)
通常税別¥3,000 ☞ 税別¥2,000
是非、お試し下さいませ❗️
2020.10.24
大好評❗️「カラーエクステ」
今回のお客様はカシスレッドのカラーエクステをさせて頂きました。
髪を傷めずにお顔周りのアクセントに如何でしょうか⁉️
是非、お試し下さいませ❗️
2020.10.22
幣立神宮‼️
先日、山都町にある「幣立神宮」と「通潤橋」に行ってきました。
幣立神社は山の奥にある神宮ですが、敷地内は深い森になっており、
厳かな雰囲気独特なオーラを感じパワーを貰いました❗️
しっかりお参りをし、ご利益のある湧水も頂きました。
天気も良く光が差し込み心地の良い日和でした。
2020.10.21
結婚式‼️
先日、結婚式に参列される方のセットをさせて頂きました。
少しずつではありますが、結婚式やご結納といったお式も耳にするようになってきました。
これから先、まだまだ新型コロナウイルスやインフルエンザ等の注意は必要ですが、
記念日となるイベントのお手伝い出来れば嬉しく思います。
※七五三や卒業式など予約受付中です。
着物、袴のレンタル衣装も承ります。
お気軽にご相談下さいませ。
2020.10.17
ヘッドスパキャンペーン‼️
今キャンペーン実施中のヘッドスパについて、
お客様から喜びのお声を沢山頂いています。
○ 頭が軽くなった❗️
○ 痛みがあった場所が和らいで、楽になった❗️
○ とてもスッキリした❗️
○ 仕事の疲れが取れたなど、沢山のお客様からの感想を頂いております❗️
先月好評だった❗️ヘッドスパのキャンペーンは
今月10月末日迄させて頂いておりますので、
是非、気になられる方やリラックスされたいお客様は試されてみては如何でしょうか⁉️
2020.10.16
「Queenカラーコース‼️」
Queenカラーコースといってカラーの中に九州初のトリートメントを、
入れながら同時に施術が出来、時短にもなる大好評メニューがあります。
このコースは、トリートメントを同時に行う事で色持ちも良くし、
毛先のまとまりや根元の立ち上がりを良くする効果もあります。
また、抗酸化作用もあり毛根から元気にしていきますので、
髪の毛がどんどん太くなっていきます。
是非試してみて下さい❗️
2020.10.15
頭皮の筋肉‼️
頭の筋肉には3種類あります❗️
1.前頭筋 ☞ 眉毛からおでこにかけて (額のシワや老けてみられやすくなる)
2.側頭筋 ☞ 耳上やこめかみあたり (お顔のタルミやフェイスラインに繋がる)
3.後頭筋 ☞ 首の付け根 (首こり、肩こりや目の疲れを感じやすくなる)
更に筋肉ではないですが、前頭筋と後頭筋を繋ぐ帽状健膜というものがあります。
また、筋肉がない帽状健膜には「乳酸」と呼ばれる疲れのもとになる!
物質が溜まってしまいます。
頭皮の筋肉をほぐすにはマッサージをし血流と乳酸を流す事が大切です。
Shalemでは、ヘッドスパやヘッドマッサージをしております。
健康な髪の頭皮と髪を手に入れる為、是非。試されてみては如何でしょうか⁉️
2020.10.14
白糸の滝‼️
全国に数多く点在する白糸の滝‼️
熊本は阿蘇郡西原村にあります。
平成の名水百選に選ばれているようです。
滝の間近まで行く事ができ、沢山のマイナスイオンを浴びて、
癒される事が出来ます。
間近ではパワースポットとしても注目されているようです。
2020.10.13
ヘアアレンジ‼️
写真のアレンジの仕方を紹介します❗️
1.まず耳半分から下の毛を一つに結びます。
2.残りの上の毛を後ろに一つに編み込みます。
1.の結びめの所まで編み込んだら毛先まを残して結びます。
3.残った1.と2.の毛先を三つ編みにします。
4.三つ編みにした毛先をお団子状にピンでとめて完成です。
☞